2025年6月
御神木/五十鈴川を力強く川曳
2025-06-26
20年に1度 式年遷宮に向け今年から各行事がスタート その1つが今回の「御樋代木奉曳」 長野県から届いた御神木はついに伊勢へ。 威勢のよい掛け声が響き渡る中、御神木は五十鈴川の清流を力強く川曳され神域へと導かれていきまし […]
宿近く参宮街道を御神木が通りました
2025-06-13
令和七年六月三日、木曽の御杣山(みそまやま)にて、御樋代木(みひしろぎ)を伐採する神聖なお祭りが執り行われました。 御樋代木とは、ご神体をお納めする御器(みうつわ)をつくる為の、特別な御神木です。その大切なご神木は、長野 […]